新年を祝うお正月に華を添えるおせち料理は、五穀豊穣、子孫繁栄など様々な願いがこめられた、縁起の良い食べ物。平安時代に宮中で大切な節日を祝い、神様にお供えした食べ物を「御節供(おせちく)」と呼んだことが名前の由来と言われています。
くらしHOW研が2018年10月に女性にとったアンケートでは、今年のお正月におせち料理を用意した女性は56.8%。これは年代と共に増え、60代以上では77.7%に。
おせち料理を用意した人のうち、「すべて手作り」した人は7.6%、「おせちセットを購入した」人は21%で、「ほぼ手作り&一部単品購入」「一部手作り&ほぼ単品購入」がそれぞれ約3割とボリュームゾーンでした。手作りしたおせちは「お煮しめ」「紅白なます」「黒豆」「栗きんとん」「田作り」、買ったおせちは「かまぼこ」「黒豆」「伊達巻き」「数の子」「昆布巻き」がトップ5。
おせち料理以外で「お正月だから」と食べた特別なものや料理を聞いたところ、ダントツで多かったのが「カニ」。ほか「すき焼き」「寿司」「ローストビーフ」などが挙がりました。「いつもより少しいいお肉」「いつもより少し贅沢なお寿司」など、おめでたいお正月には、懐が緩む人も少なくないようです。
あわせて、過去にリビング新聞グループで調査したおせち料理関連のデータを以下に集めました。どうぞお役立て下さい。
【女性データ】
おせち料理についてのアンケート(女性/2018年/全国)
https://www.kurashihow.co.jp/markets/14001/
わがやのお正月メニューについてのアンケート(女性/2014年/全国)
https://www.kurashihow.co.jp/markets/7236/
【主婦データ】
2017/12/21 主婦のキモチ
お店で買う?家で作る?みんなの「おせち」事情大調査!
https://mrs.living.jp/k_life/article/2891781
2015/12/17 ★妻のホンネ★わが家のおせち料理事情
https://mrs.living.jp/osaka/a_column/article/2161922
「ミセスのお正月2013」調査(主婦/2012年/全国)
https://www.kurashihow.co.jp/markets/5992/
団塊、団塊Jr.正月の買い物・お出かけ・食事事情調査(主婦/2007年/首都圏)
https://www.kurashihow.co.jp/markets/11007/
お正月の食事日記調査(主婦/2007年/首都圏)
https://www.kurashihow.co.jp/markets/2746/
関連記事はありません
媒体への共感と信頼をベースに、調査やプロモーションに積極的に参加し、時に情報発信者にもなるメンバーがそろい、
各種調査だけでなく、プロモーション活動全般の基盤となります
リビングくらしHOW研究所のマーケティングデータを
商品の開発やサービスの改善に生かしませんか?お気軽にご依頼・お問い合わせください