リビング新聞グループのマーケティングポータルサイト

くらしHOW研究所

スペシャルコンテンツ母系新3世代消費研究室

Report15 じぃじ・ばぁばに言えること、言えないこと、支援してほしいことは?

未就学の子どもがいる女性に、子どもと祖父母とのかかわり方について聞いた。
祖父母が子ども(孫)におやつや食事を与えるときに、母親として要望を伝えているのは、「ジュースなど飲料」「お菓子」が3割超。夫方の祖父母に要望を伝える率は妻方祖父母に比べて、おしなべて低め。どうしても遠慮があるようだ。

設問一覧

【未就学の孫がいる祖母 プロフィール】(P3~P9)  年齢/働き方/居住エリア/住居形態/子どもの年齢/実父母の年齢/義父母の年齢/親との住まいの状況/実家に子どもを連れていくときの交通手段/祖父母(親)と子ども(孫)が会っている頻度/祖父母に子どもを預ける頻度/祖父母の住居形態/実母の外出頻度

【Q1 祖父母から孫へのプレゼント、どのように贈られているか】(P10~P15)  妻側祖父母、夫側祖父母別  乳児用服/ベビーカー/抱っこひも/節句人形/ランドセル/学習机/ 孫の普段着/孫のお出かけ用ファッション/三輪車など大型玩具/知育玩具/学資保険(保険料)/習い事など(月謝や入会金)

【Q2 クリスマスや誕生日などの祖父母から孫へのプレゼント、どのように贈られているか】(P16)  妻側祖父母、夫側祖父母別

【Q3 祖父母が孫に与える食事やおやつで希望を伝えているもの】(P17)  妻側祖父母、夫側祖父母別

【Q4 実家での食事についての意識】(P18)  妻側祖父母、夫側祖父母別

【Q5 祖父母が孫のために子どもの情報を調べているか】(P19)

【Q6 祖父母が孫のために使っている金額】(P20~P21)   妻側祖父母、夫側祖父母別   節句や新入学、誕生日、クリスマスのプレゼント/三世代での旅行やレジャー/普段のおやつや玩具

【Q7 子どものことで自分の具体的な希望を聞いてほしいこと/祖父母に伝えるのを遠慮してしまうこと(FA)】(P22~P23)

【Q8 祖父母が孫が使うことを意識して購入したものと意見のやりとり】(P24)

【Q9 祖母と子どものことで情報交換をする頻度】(P25)  妻側祖母、夫側祖母別

【Q10 祖母と子どものことで情報交換をする手段】(P25)  妻側祖母、夫側祖母別

【Q11 Q12 情報交換ツールについて(SNS、スカイプ、スマートフォンなど)】(P26)  妻側祖母、夫側祖母別

【Q13 Q14 車の所有状況と車への意識】(P27)

【Q15 Q16 祖父母に支援してもらいたいこと】(P28~P29)  妻側祖父母、夫側祖父母別


◆調査概要 2014年5月21日~6月1日、あんふぁんWebメルマガ会員・あんふぁん・あんふぁんぷらす読者へのWeb調査 有効回答数 383

◆平均年齢 35.9歳
◆妻方の実家と車や電車で1時間以内に住んでいる 45.9%  夫方の実家と車や電車で1時間以内に住んでいる 45.9%

関連記事

関連記事はありません

女性を起点に、夫、子ども、親世代などあらゆる層にアプローチ

リビングの生活者ネットワーク

参加者約1,301,000

媒体への共感と信頼をベースに、調査やプロモーションに積極的に参加し、時に情報発信者にもなるメンバーがそろい、
各種調査だけでなく、プロモーション活動全般の基盤となります

詳しく見る

リビングくらしHOW研究所のマーケティングデータを
商品の開発やサービスの改善に生かしませんか?お気軽にご依頼・お問い合わせください

お問い合わせ/調査等のご相談 データの引用・転載方法
電話でのお問い合わせ03-4332-7790