リビング新聞グループのマーケティングポータルサイト

くらしHOW研究所

スペシャルコンテンツ母系新3世代消費研究室

Report13 三世代一緒の行事・レジャー、主導権を握るのはママ

くらしHOWでは、園児とママの情報誌「あんふぁん」と共同で、三世代コミュニケーションについての調査を実施した。Report12に続いてご紹介するデータは「未就学の子どもがいるママに聞いた、3世代での行事、レジャーの楽しみ方」。

一緒に実施している率が高い行事ベスト3は、誕生日、クリスマス、運動会。 全行事とも、パパ側よりママ側祖父母との実施率が高く、一緒に実施した行事の主導権は、ママ(嫁)にある。

レジャーでは、日帰りレジャーの経験はママ側祖父母とが56.2%、パパ側祖父母とが32.8%。誘ったり、内容を決めたりする主導権はやはりママにあるが、対パパ側祖父母では、嫁として遠慮があるのか、祖父母側が決定することがやや多くなる。

パパ側、ママ側、どちらの祖父母と一緒にする行動かによってアプローチ方法も異なるかもしれない。

 

設問一覧

【三世代接触状況 】

・妻方親/夫方親の年齢 ・妻方親/夫方親との住まいの状況 ・妻方親/夫方親の家に子どもを連れて行くときの交通手段 ・妻方親/夫方親と子ども(孫)が会う頻度 ・妻方親/夫方親に子ども(孫)を預ける頻度 ・妻方親/夫方親の住居形態 ・妻方母(実母)の外出頻度

【年中行事・イベント】

Q1-1~4 次にあげる年中行事やイベントを、妻方親/夫方親とそれぞれとどのように実施しているか? 実施した際、妻方親/夫方親へお願いしたこと、気を使ったこと、言いたくても言えなかったこと(FA)

桃の節句、端午の節句、ハロウイン、クリスマス、子どもの誕生日、お遊戯会、運動会、習い事の発表会

【日帰りレジャー】

Q2 この1年以内で妻方親/夫方親と三世代で日帰りレジャーに出かけたか?

Q3 (日帰りレジャーに出かけた人へ)出かけたきっかけ

Q4 妻方親/夫方親との三世代・日帰りレジャーでは、どちらから誘うことが多いか

Q5 妻方親/夫方親との三世代・日帰りレジャーの行き先の決め方

Q6 妻方親/夫方親との三世代の日帰りレジャーの費用は誰が負担することが多いか

・ あなた(ママ)から、どんな意見を出したか(FA)

・ 妻方親/夫方親から、どんな意見が出たか(FA)

【国内旅行】

Q7 この1年以内で妻方親/夫方親と三世代で宿泊を伴う国内旅行に出かけたか?

Q8 (国内旅行に出かけた人へ)出かけたきっかけ

Q9 妻方親/夫方親と三世代で国内旅行に行く際、使うことが多い交通手段とその理由

Q9-2 飛行機や列車を使わない理由

Q10 どちらから誘うことが多いか

Q11 旅行先や内容の決め方

Q12 費用は誰が負担することが多いか

Q13 一番最近、妻方親/夫方親と三世代で行った国内旅行の費用は総額いくらだったか

Q14 Q13の国内旅行は何泊か

・ あなた(ママ)から、どんな意見を出したか(FA)

・ 妻方親/夫方親から、どんな意見が出たか(FA)

【海外旅行】

Q15 この3年以内で妻方親/夫方親と三世代で海外旅行に出かけたか?

Q16 (海外旅行に出かけた人へ)出かけたきっかけ

Q17 どちらから誘うことが多いか

Q18 旅行先や内容の決め方

Q19 費用は誰が負担することが多いか

【三世代で過ごす行事やレジャーへの意識】

Q20 三世代で良い時間を過ごすために自分(ママ)の役割で重要だと思うこと

Q21 行事やレジャーなど三世代一緒の時間を過ごすことについて妻方親/夫方親それぞれに、「もっとこうしてほしい」という要望(FA)

■調査概要 2014年5月7日~19日実施 あんふぁんWebメルマガ会員・あんふぁん・あんふぁんぷらす読者へのWeb調査 有効回答数 332

■平均年齢 35.2歳 ■実母の平均年齢61.2歳、実父の平均年齢64.2歳  義母の平均年齢64.5歳、実父の平均年齢67.2歳

関連記事

関連記事はありません

女性を起点に、夫、子ども、親世代などあらゆる層にアプローチ

リビングの生活者ネットワーク

参加者約1,301,000

媒体への共感と信頼をベースに、調査やプロモーションに積極的に参加し、時に情報発信者にもなるメンバーがそろい、
各種調査だけでなく、プロモーション活動全般の基盤となります

詳しく見る

リビングくらしHOW研究所のマーケティングデータを
商品の開発やサービスの改善に生かしませんか?お気軽にご依頼・お問い合わせください

お問い合わせ/調査等のご相談 データの引用・転載方法
電話でのお問い合わせ03-4332-7790